fc2ブログ

もち麦ダイエット

今日はジムで30分走りました。体重61キロ、体脂肪率16.2%でした。

もち麦ダイエットとは

もち麦ダイエットとは、白米と一緒にもち麦を混ぜて炊いたもち麦ごはんを1日1食~2食、普段の白米の代わりとして食べるダイエットのことを言います。

もち麦とは、大麦の種類の1つです。大麦には性質として大別すると「うるち麦」と「もち麦」の2種類があり、炊いたときに粘りが強くて食感がもちもちしているものがもち麦と呼ばれています。うるち麦はもち麦と違い、炊いたときにプチプチとした食感で粘りは少ないです。
この性質の違いは大麦のデンプンの構成の違いによるものです。うるち麦はアミロペクチンとアミロース、もち麦はアミロペクチンのみでの構成となっています。
うるち麦ではなく、もち麦がダイエット食材として注目されているのは、β-グルカンと呼ばれる食物繊維がもち麦のほうがより多く含まれているからです。また、もち麦は冷めても食感がもちもちしているため、おにぎりやお弁当にしても美味しく食べることができ、ダイエットに向いています。

もち麦の食物繊維
もち麦には食物繊維が豊富に含まれています。その量、白米のなんと24倍です。特に水溶性食物繊維であるβ-グルカンがもち麦の中央部分に多く含まれています。β-グルカンは血糖値の上昇をなだらかにすることができます。さらに消化吸収がゆっくりになる性質もあるので満腹感が続き、食べ過ぎを防ぐことができます。
また、食物繊維は便秘の改善にも効果があります。もち麦を摂取することで便秘が原因のぽっこりお腹を解消することができるでしょう。

もち麦ダイエットの方法
もち麦ダイエットをするにはまずもち麦ごはんを用意しなくてはなりません。もち麦ごはんの炊き方を紹介します。
基本のもち麦ごはんの炊き方

材料
お米(2合) 300g
水 2合
もち麦 40g
水 120g
作り方
①白米を研いで2合の水加減の水を炊飯器へ入れる。
②もち麦は研がず、①に入れる。
③②に水を120グラム加える。
④普通炊飯で炊いて、炊きあがりから5分~10分蒸らして完成。
もち麦の割合を多くしすぎると独特の匂いが気になる場合があります。基本の分量を覚えたら、自分好みに調整してもいいですよね。
もち麦ご飯の炊き方 by mini子の料理教室 クックパッド 簡単おいしいみんなのレシピが241万品
詳しいレシピはこちら!
もち麦ごはんが用意できたら、1日の朝食と昼食に1膳ずつ食べましょう。夕食ではなく、朝食に摂取することで1日の血糖値を調整することができます。おかずは普段通りで大丈夫です。まずは2週間、可能であれば1カ月ほど続けてみましょう。

ぽちっとお願いします

にほんブログ村 ダイエットブログ 男のダイエットへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ







スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

FUKAちゃん

Author:FUKAちゃん
20kgのダイエットに成功したアラフィフサラリーマンです。ダイエット方法とマラソンのことを載せたいと思います。マラソンはサブ3.5達成できました。よろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ヘルス・ダイエット
134位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ダイエット
41位
アクセスランキングを見る>>
リンク
フリーエリア
検索フォーム
ハッピーメール
ハッピーメールバナー
楽天
リンクシェア
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

アクセストレード
アフィリエイトはアクセストレード
リンク